naoko: 掲載日: 2014年8月16日 23:13
札幌ペットシッターはっぴーらいふの 最新のブログはこちらになります。 ↓
|
|
ペットシッターふちわき: 掲載日: 2014年4月1日 7:47
札幌ペットシッターはっぴーらいふの最新記事はこちらで ↓ http://ameblo.jp/loui-ameli/
こんにちは^^ 札幌ペットシッターはっぴーらいふの渕脇です。
怖がりなこ。元気すぎるこ。いろんなこがいます。
うちのこは、ちょっと難しいんじゃないかしら? そんな方も相談してみてください^^
犬にも猫にも「気持ち」があります。
この人はお世話をしてくれる人だから仲良くするのよ っと言っただけではいはい♪わかりました。 っというこもいますが、
誰だろう?何だろう?何をするんだろう? 怖いことしないかなぁ?っと不信感を持つのは当たり前です^^
大丈夫よ。何もいやなことなんかしないよ。 っと教えてあげるのがシッターさんです^^
もちろん、すぐには無理かもしれません。 最初は飼い主さんの助けも必要かもしれません。 様子をみながらゆっくりゆっくり、この人は安全っということを わかってもらいます^^
トレーニングをされている方は訓練士さんともお話させて いただけるとスムーズです^^
ただし、最終的には、飼い主さんがいない状態でお留守番やお散歩の お手伝いをするのがシッターさんです。この人は怖い、いやなことをする |
|
札幌ペットシッター ふち: 掲載日: 2013年10月23日 18:09
アメーバーブログ「札幌ペットシッターはっぴーらいふ」より 転載しています^^ 最新記事は 「札幌ペットシッターはっぴーらいふ」にて
おはようございます。 札幌ペットシッターのふちわきです。
黒柴のさくらちゃんのお世話に行ってきました♪ まだまだおこちゃまなさくらちゃん^^
元気いっぱいです♪ まずは、お散歩に♪
まだまだお散歩が楽しい♪っというだけで 人にあわせるのが難しいお年頃^^* (ハーネスはひっぱるために作られた物なので ひっぱりやすいのです^^;;)
人と一緒に歩くのが楽しいのよ^^ っと教えてあげながら歩きます♪ 元気がいっぱいなので、今回もお散歩は長め^^/ (はっぴーらいふのお散歩付きシッターは90分♪ ゆっくりお散歩の時間をとることができます^^
っても、とっても元気なさくらちゃん^^* エネルギーにあふれているこですが 人のいうことはキチントきけるこです^^
お座り
ふせ 近いよぉ~(笑)
「ふせ」はトレーニング中とのことだったので、何度か 教えてみたのですが、数回同じことをすると、おやつを かくしても手の合図だけでできるようで♪とっても優秀です♪
このくらいの時は、おやつ必須(^^/ お留守番の様子を簡単なメールと報告書に |
|
キャットシッター ふちわ: 掲載日: 2013年10月18日 23:53
こんばんは^^
ペットシッターのふちわきです♪
2日間、森の妖精のももちゃんの
お世話に行ってきました(^^*
ももちゃんは、いつも植物さんたちの
後ろにかくれてしまっていますが、
実は、ちゃんとお出迎えはしてくれるのです^^/
いつもは、あたち、あなたのことは嫌いです。
っという感じのももちゃんなのですが……
よやっと少しだけ心を許してくれたのか
おやつも受け取ってくれまして^^*
なんとなんと、おもちゃでも遊んでくれたのでした^^
***************** 怖がりさんな猫ちゃんは無理をせずにゆっくりお話し させていただきます^^*
人生初のもて気かも?っと思うほど猫ちゃんには ちょっとだけ人気がある札幌ペットシッターのふちわきです。
*********************
お散歩や毎日のお世話ははっぴーらいふまで。
お問い合せ ご予約お待ちしています^^*
ペットシッター*札幌 はっぴーらいふ
電話(受付8:00-21:00)
011-832-7117
090-6218-3470
メール
|
|
ペットシッターふちわき: 掲載日: 2013年10月15日 23:13
んばんは。 ペットシッターの渕脇です。 久しぶりに、柴犬のポチ君のところに お世話に行ってきました^^/
ワンワン元気にお迎えしてくれたポチ君♪ とても賢くて、冷蔵庫まで開けることが できちゃうんですってヽ(*'0'*)ツ 毎回、行くたびに新しいことをマスターしているような気が(笑) アレルギーさんや白内障もあるけれど、 まだまだめちゃめちゃ元気(^^/ 明日は雨の予報だけれど、 お散歩行けるといいなぁ~(^^* ******************** 翌日……
お留守番の時間が長めだったので どうしてもお散歩は連れて行ってあげたいと 簡易カッパ作成の為のビニール袋やらはさみやらを 持参してポチ君のお家に向かったのですが 雨、やんでくれまして^^/ 無事お散歩へ。 細身で小さなポチ君ですが、力は強いこですので 安全のため補助リードつけさせていただきました^^* 元気すぎて 写真もブレブレです(笑
2日間ありがとうございました^^* また、会えるのを楽しみにしています♪ ********************** ********************
お世話になった小田先生に教わったことを お伝えするために、まとめたものを高齢のワンちゃんや |
|
ぺっとしったー ふちわき: 掲載日: 2013年10月6日 23:19
アメーバーブログ「札幌ペットシッターはっぴーらいふ」より 転載しています^^
こんにちは^^/ ペットシッターの渕脇です♪ 3日間、猫しゃんのお世話に行ってきました^^ 時々、行かせて頂いている しろちゃん&くろちゃんです^^/
くろちゃんは、甘え上手で^^* お家に入るとスリスリ~。 お食事の用意をするときも、おトイレをお掃除するときも ついてきてくれます^^* ゴロゴロにゃぁーーー♪
今回は、おくすりをぬることもあって、 かくれちゃうこともあったのですが 少しすると出てきてくれて 一緒に遊んでくれました^^*
ハンターくろちゃん♪
しろちゃんは、人見知りさんで 飼い主さん以外の方に なついたことがないっとのことだったのですが…… ゴロゴロにゃぁーっと甘えてくれました^^*
ちょっとお目々が怖いですよ?笑
ブラッシングも大好きな♪きれい好きなしろちゃん^^
そんなしろちゃんも、実は…… ハンターでしたぁ^^
にゃにゃん♪ *******************
大荒れのお天気だった3日間。 飼い主さんが帰ってくる日は、なんとなんと台風にあたってしまい 大丈夫かと心配していたのですが
帰ってきてくれました^^* |
|
札幌ペットシッター ふち: 掲載日: 2013年10月2日 0:25
こんにちは^^* ペットシッターの渕脇です♪
いつもフードのご注文ありがとうございます^^* 昨日、1種類ずつフード入荷~^^* ついでにうちのこたちにも♪ 我が家は2匹いるのでドドンっと1.8kg♪ (お水でもどすと、7.2k分)
K9は、もともと高額ですし、1.8kっというと16,254円っと
ちょっとお財布に厳しいお値段(^^;; なのですが、K9を知ってしまうと、通常のドライフードに 抵抗を感じてしまいます^^;;
香料 着色料 保存料 酸化防止剤 栄養添加物一切使用されていません (っということは、ドライフードには結構含まれていたり^^;;)
食材は人間の食用になるクオリティ(人間がたべられないところをフードに使って コストを抑えているフードって多いんです><)
るいずは5歳 アメリは1歳6ヵ月。
るいずは、これからシニアっという年齢に突入ですし アメリは、身体を作らなければならない大切な年齢です^^*
健康に長生きしてもらいたい。なんだかんだで一番の願い^^* 健康の為にも食事ってすごーーく大切^^/(人間も一緒ですよね^^)
病気になって病院代がかかるより、健康で病気知らずの方がずっと良い^^* 犬、本来の食事ってすごいもので、沢山食べても太りません^^* |
|
ぺっとしったー渕脇: 掲載日: 2013年9月29日 23:03
こんばんは。ペットシッターの渕脇です^^
今日は、パパさんもママさんも遅くなるとのことで るいずが妹のように思っているちゅらちゃんの お世話に行ってきました(^^* 玄関をあけて少しすると 遠吠えが(笑)
ご不満げなちゅらちゃん。
でも、お散歩は大好き^^*/
おりこうさんにテコテコ歩きます^^* 帰り道「帰ったらご飯にしようね」っと 声をかけるとちょっと早足に(≡^∇^≡)
ご飯を食べるとすぐにキッチンへ(^^;; ちゅらたん、ご飯のあとのご褒美があるのがわかっているのです^^* お母さん特性?の鳥肉ハンバーグ^^* が〆のちゅらちゃん。 ご飯のあとは、お座りや、伏せ、待て、 時々お手お変わりのトレーニングを勝手に(笑) おりこうさんです^^*
待てっと言って少し放れてみます^^
初めてのシッターの時は、チャイムの音でご飯が 食べられなくなってしまったちゅらちゃん。
今日は、私の携帯が鳴っても、まったり座って過ごしてくれました。 私が来ることにも慣れてくれたかな(^^* とっても、とっても良い子のちゅらちゃんでしたぁ
*********************
*********************** 毎日のお散歩やお世話をサポートします♪ |
|
ペットシッター 渕脇: 掲載日: 2013年9月26日 0:23
こんにちは^^ ペットシッターのふちわきです♪ 柴犬のさくらちゃんのシッターに行ってきました^^ まだ、6ヵ月です♪
ひゃぁーーーー^^ かわいーーーーーーーー♪ さくらちゃん、吠えもせず、 良い子にケージで待っていてくれました^^* まだまだ6ヵ月♪元気な元気なお年頃。
部屋中を駆け回ります♪ 運動神経も抜群♪アジリティとかできちゃいそう♪ 元気があふれているので、まずはお散歩^^*
グングン、歩くさくらちゃん^^
引っ張らないことも大切ですが…… このくらいの時は、好奇心も旺盛。 いろんなことを吸収する時期ですから^^*
楽しい楽しいお散歩で^^*
時々、こうして人を気にしながら歩いてもらって^^* 今回は、私のリードを1本足してリード、長めで お散歩させてもらいました♪
途中でお座りをしたり^^*
たっぷり40分、楽しくお散歩させて頂きました♪ (はっぴーらいふのお散歩付きシッターは通常より 長めの90分♪のため、お散歩がゆっくりできます^^/)
******************** まだまだ6ヵ月 元気いっぱいのさくらちゃんですが、 人のいうことはキチンときくことができるお利口さんな女の子^^
お散歩から帰ると、玄関で「待て」をしてくれるさくらちゃん^^ |
|
ペットシッターふちわき: 掲載日: 2013年9月25日 0:06
こちらの記事はアメブロから転載しています。 最新記事はこちらから→ ☆
こんにちは^^ ペットシッターの渕脇です。
今回は、まるくん、くーちゃんと一緒に ハムスタさんのお世話も、サービスで♪
まるくん、くーちゃんの打ち合わせでお伺いさせていただいたときに ハムスタさんがいるのを発見してにまぁ~(^^*
ひゃほーーーーーっと、心の中でガッツポーズ(笑)
我が家の愛犬、るいず、アメリが来る前はハムスタさんを ずぅっと飼っていて、もうそれは、マニアといっても過言ではないって 感じです^^/知る人ぞ知るハムマスター(笑)
実は、ハムスタさんから始まった私のネット生活。 こちらをのぞいてくださっている 方も、元ハムスタ飼いさんがすごく多いのです^^/ っというわけで♪ じゃじゃん♪かいくんです^^/
暑さ対策で、毎日氷を頂いているかいくん^^ 氷を変えてあげると、テコテコ出てきて カリカリ^^*
初日の夜と朝はあまり、動かないので心配だったのですが、 朝来たときに、保冷剤をのせてあげたのが 良かったのか^^/
夜行くと、動き回る姿が^^/ ご飯もパリポリ食べていました♪
ちなみにこちらは、我が家にいたハムチュたち^^
(ゆきちゃん)
(うずらくん)
(宇宙(そら)くん) |
|